卒業後の証明書発行について
卒業後に進路・就職先や資格試験などで本校の証明書が必要な場合の手続きは,下記のとおりです。
1 証明書の種類
証明書の種類 | 留意点 | 発行手数料 |
卒業証明書 | 卒業した年を確認してください | 1通 400円 |
成績証明書 | 卒業後5年を経過した場合は,原則発行不可☆ | |
調 査 書 | ||
単位修得証明書 | 卒業後20年を経過した場合は,原則発行不可☆ |
☆「証明できない旨の証明書」を発行いたします。
※英文での証明書も発行いたします。
2 発行の手続き
① 来校での手続きの場合
事前に,電話にて証明書が必要な旨をご連絡ください。(注)卒業証明書は即日発行できますが,
その他の証明書は発行に時間がかかりますので,余裕をもってご連絡ください。
1通400円の手数料がかかります。釣り銭のないように現金を用意して来校してください。
原則として本人からの申請ですが,遠隔地に居住し来校が困難な場合は,代理(家族の方)申請も
受付ます。その際は,代理申請の方の身分証明書を持参してください。
受付時間
平日 8:30~17:00
(土日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)は,事務室が休みのため発行出来ません。)
② 郵送での手続きの場合
遠隔地に居住の場合,郵送での申請も可能です。下記の書類を,海洋高校事務室宛に郵送してください。
同封するもの
1.証明願(EXCEL,PDF ダウンロードして使用可)
※別様式にて証明願に記すべき項目が満たされていれば,証明願いとして受け付けます。
※必ず,連絡がとれる電話番号を記入してください。
2.証明書手数料(郵便局の小為替を購入し同封してください。現金書留も可。
3.返信用封筒(宛先を記入し,切手を貼ってください。)
※成績証明書及び調査書は,厳封しますので定型外の封筒を同封し切手を貼ってください。
《返信用切手の目安》
・ 1~2通 ・・・ 84円(定型外の場合は120円)
・ 3~7通 ・・・140円
・ 8~13通 ・・・210円
※詳細は日本郵便ホームページをご参照ください。
お手元に届くまでに1週間程度かかる場合がありますので,余裕をもって申請してください。
茨城県水産試験場から美味しい情報です。
いばらきの地魚 おいしく食べciao!
海洋高校でインスタグラムを始めました。
↑QRコードはこちら
〒311-1214
茨城県ひたちなか市和田町3丁目1-26
TEL 029-262-2525
FAX 029-263-5593